健康増進 病気予防 抗加齢(アンチエイジング) 長寿 統合医療 ダイエット 競技力 豊かさ 幸せ探求

成長するものだけが生き残る

『成長するものだけが生き残る』

佐賀大学前学長の上原春男氏は、忍耐力を高める秘訣を5つ挙げています。

一、明確な目標を持つ。はっきりした目標があると、周囲の雑音が気にならなく
  なり物事に集中でき、それが継続力につながる。

二、絶対やりとげるという強い信念、願望を持つ。

三、自分のやっていることに自信を持ち、計画をきちんと立て、知識を蓄える。

四、強い意志力や自制心を持つ。

五、人へのやさしさを持つ。

最後の「やさしさ」こそが忍耐力を高めると同時に、人の度量や成長力を測る
ための分かりやすい指標であるというのです。

上原氏は、学生を相手にある実験を長年続けてきました。研究等々で多忙な学生を
狙って、おなかが空いたからとパンを買ってくるように頼み、その対応を観察する
ことでした。それを分類すると概ね次のようになりました。

1.「はい、すぐに行ってきます」と二つ返事で速やかに席を立つ。

2.「わかりました」とやりかけの仕事を一段落させて行く。

3.「これをしてから行きますから、少しお待ちください」と当面の仕事を優先。

4.いかにも気乗りしない様子で、黙ってしぶしぶ席を立つ。

5.「なんで私が先生のパンを買いに行かなくてはいけないのですか」と食ってかかり、
結局行かない。

各人の卒業後を見ると、1、2の反応を見せた学生は幸せな人生を歩み、4、5のよう
な反応をした学生の人生は、対照的なものになったといいます。

度量を示す「やさしさ」は、一面その人の受容力とも言えるでしょう。

「一切をそのまま受け容れる。文句なしに選択せずに、好悪せず、何も思わず、
その全部を、有難く喜んで頂戴するのである。

仕方なしにやるのではない。もちろんいやいやながらするのではない。がんばる
のでも、構えるのでも、『これは一つ、きっとやらねば』というものでもない。ただ、
やるのである。

人は無意識に選り好みをして、チャンスを取り逃がします。眼前に起こる出来事の
一つひとつを「これがよい」と受け容れる、それも「喜んで」受けきる時、新しい力が
湧いてくるものです。受容力にますます磨きをかけ、新たな境地を切り開いていこうで
はありませんか。


© Rakuten Group, Inc.